【馬券の買い方】初心者はどんな馬券を買うのが最適か?

スポンサーリンク

友人の紹介もあり、競馬を始めようと思っています。

馬券には種類がいろいろありますが、初心者が始めるにはどんな馬券の買い方がいいでしょうか?

競馬を始めようと思っているけど、1レースあたり何円賭けたらいいのか、どんな馬券を買ったらいいのか迷ったりしますよね?

まずは単勝か複勝のどちらかを100円購入してみるのが最適です。

最初は損を最小限にして儲け度外視で、まずはお金を賭けてレースに参加してみるということをしてみて下さい

ただレースを見るのと、馬券を買って自分が勝った馬に注目しながらレースを見るのとでは雲泥の差があります

この記事では「初心者がなぜ単勝か複勝から始めた方がいいのか」について解説していきます。

【馬券の買い方】初心者が知っておきたい馬券の種類と買い方

競馬を始めるなら、「馬券の買い方」と「馬券の種類」を知っておかなければいけませんよね?

馬券の買い方と種類は、下記の記事を参考にしてみて下さい。

難易度の高い馬券を当てた方がカッコいいという幻想

「高配当を当てた方が凄い」というのは幻想です

高配当になるのは、馬券を買ったほとんどの人が予想できなかったからです。

「ほとんどの人が出来ないことをした」という点においては確かに凄いことです。

しかし、考えてみて下さい。

プロ野球選手で、年間2~3回派手なファインプレーをするけど、シーズン通して20個エラーする内野手と、派手なプレーはない代わりにエラーが少なく堅実に守ってくれる内野手。

どちらの内野手がいるチームの方が勝てる確率が高そうですか?

どちらの内野手がいるチームの方が負ける確率が高そうですか?

高配当をバンバン当てるのが理想的ではあるのですが、現実的にはそこまで高配当じゃないけど堅実に勝てる方を選ぶのが競馬で大損しない買い方になります。

ちなみにインスタントジョンソンのじゃいさんは、年間数回のファインプレーの方のスタイルですが、初心者はまずは基本から身に着けていくのが定石じょうせきじゃないでしょうか。

今後の参考程度にじゃいさんの本を読んでみるのも、違う視点が加わるので面白いと思います。

武道の世界に「守破離しゅはり」という言葉がありますが、どんな達人でもまずは基礎・基本を教えられた通りにやるところから始めて、徐々にそれを自分のものにしつつ自分のスタイルを確立します。

芸能人の方とか高収入な方は、次の月にはまた大金が入ってきます。

しかし、一般のサラリーマンが余剰金やお小遣いの範囲で馬券を買う上で大事なのは「高配当を当てる」ことよりも「負けないこと」です。

お金が無くなると、当然馬券は買えません。

難易度の高い三連単・三連複を外し続けるといつかお金が底をつきます。

馬券の難易度は、当てる馬が多ければ多いほど高くなります。

・1頭を当てる

・2頭を当てる

・3頭を当てる

この中で一番簡単なのは「1頭を当てること」です。

知的好奇心が強い人ほど難解な問題を解いた時の達成感は強いのかもしれませんが、競馬は1日24~36レースもあるのです。

その中から、自分が「これならイケそう」という、自分にとって解けるレースを絞り込み、簡単な問題を探せばいいのです。

競馬で借金したりする人はお金もないのに、高配当狙いで難解な問題を解こうとするのです。

三連複や三連単を買う人は取りこぼしを防ぐために、幅広く買おうとします。

そうすると…

馬券の点数を増やす→馬券代が増える→当たらない→負け金額も増える→一発逆転を狙う→当たらない→さらに負けを増やす

このような負のスパイラルに陥るのです。

このようになってしまわないためにも、まずは単勝・複勝で1点100円賭けからスタートすることをオススメします。

初心者なら単勝か複勝を選んだ方がいい理由

全ての馬券は単勝・複勝が軸です。

したがって、単勝・複勝が当てられないと他の馬券も当てるのは難しいでしょう。

単勝と複勝は、「実力通り走れば勝てるだろう」という馬や「3着は堅いだろう」という馬を当てる馬券です。

単勝と複勝は他の馬券の基礎になる部分です。

それの究極系がWIN5(指定された5レースの1着馬を当てる馬券)です。

最も配当の高い馬券を当てようとすると、そのレースで勝ちそうな馬がわからないと当たらないのです。

最終的な馬券スタイルはあなたの好みになると思います。

しかし、単勝と複勝はすべての基礎になる部分なのでそこからスタートすることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました