競馬初心者の女子が覚えておくといいこと4選

スポンサーリンク

競馬初心者の女子です。

競馬デビューするにはどのレースがいいですかね?

競馬=男性のイメージがあるかもしれませんね。

しかし最近はCMでも若手女優が起用されたりして、競馬のイメージが変わってきており、女性も増えてきています。

競馬場内で様々なイベントも行われるようになり、入場料200円(競馬場によっては100円)で楽しめる穴場のデートスポットとしても知られるようになってきました。

そこで、これから競馬女子(UMAJO)になるかもしれない金の卵(?)のあなたに、競馬デビューに最適なレースの情報をお伝えします。

この記事を読めば、彼氏にデートに誘われた時にも一緒に楽しめるようになりますよ。

UMAJOとは大好きな可愛いウマに会って、ふれて、応援して、競馬を楽しむ女性たちのこと

引用:PR TIMES

UMAJOについて詳しくは…

競馬にはUMAJO SPOTという男子禁制(男性は未就学児のみ)の場所もあり、無料のドリンクサービスやスイーツの販売もしています。女性同士で行く場合はおすすめです。

詳しくはhttp://umajo.jra.jp/をご覧ください。

競馬初心者の女子が覚えておくといいこと

「競馬デビューするにしても、彼氏とデートへ行くにしても最低限これくらい覚えておくといいよ」という情報をまとめました。

レースにはグレードがある

競馬もボクシングや柔道のように階級が分けられていて、同じような実力同士の馬が戦えるようになっています。

デビューする馬が走るレースが新馬戦しんばせん、一番グレードの高いレース(日本一を決めるレース)がGⅠジーワン呼ばれています。

レース名特徴
新馬デビューする馬たち
未勝利1勝もしていない馬たち
1勝クラス1勝した馬たち
2勝クラス2勝した馬たち
3勝クラス3勝した馬たち
オープン勝ち上がった馬たち
その中でレースによってオープン、リステッド、GⅢジースリーGⅡジーツー、GⅠと分けられる
オープン→GⅠに行くほど強い馬たちが集まる

競馬の中で、一番盛り上がるGⅠを一挙にまとめてみました。

GⅠが開催される競馬場は、人の数が凄いです。

開催時期GⅠ名開催される競馬場過去の観客動員数ここ数年の傾向からみる、おおよその観客数
2月フェブラリーステークス東京競馬場109,719人(1997年)50,000人前後
3月高松宮たかまつのみや記念中京競馬場74,201人(1996年)35,000人前後
4月大阪杯阪神競馬場
桜花おうか阪神競馬場98,756人(1995年)50,000人前後
中山グランドジャンプ中山競馬場
皐月さつき中山競馬場123,116人(1974年)50,000人前後
5月天皇賞(春)京都競馬場126,598人(1997年)70,000人前後
NHKマイルカップ東京競馬場113,784人(1996年)55,000人前後
ヴィクトリアマイル東京競馬場68,523人(2007年)45,000人前後
オークス東京競馬場174,446人(1994年)60,000人前後
日本ダービー東京競馬場196,517人(1990年)100,000人以上
6月安田記念東京競馬場142,368人(1996年)60,000人前後
宝塚記念阪神競馬場114,951人(1995年)60,000人前後
10月スプリンターズステークス中山競馬場105,678人(1995年)40,000人前後
秋華しゅうか京都競馬場87,515人(1997年)35,000人前後
菊花きっか京都競馬場136,701人(2005年)40,000人前後
天皇賞(秋)東京競馬場183,263人(1995年)80,000人前後
11月エリザベス女王杯京都競馬場143,606人(1995年)35,000人前後
マイルチャンピオンシップ京都競馬場92,540人(1997年)30,000人前後
ジャパンカップ東京競馬場187,524人(1995年)90,000人前後
12月チャンピオンズカップ中京競馬場
阪神ジュベナイルフィリーズ阪神競馬場74,701人(1991年)25,000人前後
朝日杯フューチュリティステークス阪神競馬場93,424人(1995年)30,000人前後
中山大障害中山競馬場
有馬記念中山競馬場164,881人(1995年)100,000人前後
ホープフルステークス中山競馬場

ほとんどの過去最高の観客動員数は、1995~1997年に記録しています。

2005年はディープインパクトがいた時代です。

競馬に興味のない人も、一度は聞いたことがあるという人も多いと思います。

ちなみに、2005年の有馬記念では過去最高に迫る162,409人(前年比129.6%)を記録しています。

過去にもオグリキャプやオルフェーブル、アーモンドアイと強いアイドルホースがいると、その姿を一目見ようと大勢の人が競馬場を訪れるようです。

芝・ダート・障害の3種類がある

中欧競馬のレースは主に芝・ダート・障害の3レースに分類されます。

キレイに刈ってある芝を走る
ダート砂浜を走るイメージ
障害イメージは陸上のハードル

陸上をイメージしてもらえるとわかりやすいかもしれません。

既存のトラックコースを走るのが、芝。

そこを砂地に変えたのがダート。

トラックコースをハードルを飛び越えながら競争するのが障害レースです。

当然求められる能力も違います。

馬の得意なレース展開がある

競馬は多いと18頭で1着を競います。

そしてそれぞれの馬に騎手が乗り、馬の能力を最大限に生かす形で馬を操りゴールまで導きます。

馬はレースを重ねることで、それぞれ得意な脚質きゃくしつを見極め、勝ちを狙います。

脚質は逃げ/先行/差し/追い込みの4つに分けられます。

逃げスタートから一番先頭を走り、そのまま逃げ切りを狙う
先行先頭集団にとりつき最後の直線で抜け出し、そのままゴールすることを狙う
差し先頭集団を見ながら、やや後ろでレースを進め、良きタイミングで先頭集団を捕まえに行く
追い込み始めからガンガン飛ばさず、集団の後方をゆっくり追いかけながら、最後の直線全速力でゴボウ抜きを狙う

能力が違いすぎる馬は、8割くらいの力で走ってもスピードがありすぎて、結果的に”逃げ”になってしまい、直線さらに突き放すというレースになったりします。

最後方から直線で一気に他馬を抜き去る馬は、とても鮮やかにうつります。

馬券の種類は10種類ある

競馬の馬券は、100円から買うことが出来ます。

ただレースを見るよりも、どの馬が勝つか予想して馬券を買うことで楽しみも広がります。

「あの馬絶対勝てると思ったのにな~」

「スタートした瞬間終わったwww」

など、競馬談義に花を咲かせるのも面白いですよ。

馬券の種類について詳しくは↓↓↓をご覧下さい

競馬初心者が知りたい馬券の種類と特徴【全部で10種類】

まとめ

競馬初心者の女子が覚えておくといいことは次の4つです。

  1. レースにはグレードがある(最高峰はGⅠ)
  2. 芝・ダート・障害の3種類のレースがある
  3. 馬の得意なレース展開(脚質)がある【逃げ/先行/差し/追い込み】
  4. 馬券の種類は10種類

実際競馬場に行くなら、JRAのホームページでイベントを調べて隅々まで散策してみると楽しいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました